top of page
検索

変化を受け入れる

⚪「信頼していたのですが、裏切りにあいました」

⚪「親が、変な行動してるな?と思ったら認知症になっていて・・」

⚪「600万円 騙された」

⚪「突然、大抜擢にあって 自分に務まるか心配です」

⚪「最近、すごくうまく行ってるんですが、いつまで続きますか?」


色々な、声を伺います

お金が絡むと、少しややこしくなりますが、全てにおいて共通している事は

相手の行動・発言で、ご自分の行動を制限していないか?と言うことです。


占や霊視とかいう枠を超えて

人間が何のために生まれ、生涯を終えていくか?

スティーブ・ジョブズが言いました

“今日が人生最後の日だとしたら、今日やることは本当にやりたいことだろうか?”

まさに、コレですよね。

上記の悩みが降ってきた時に、

⚪大抜擢にあったが、自信が無いので断った→後悔しないか?

⚪親が認知症で→悩んでいても、結果が出ないならどうするか?

⚪信頼していた人からの裏切り→怒りだけでは、解決しないのでどう動くか?


行動を起こして、はじめて結果に変化が起きます。

行動を起こすためには、準備が必要です


セッションで、個人個人にあった人生の紐解きかたをお伝えし、実践して頂いています。

一度きりの人生です

最高裁是にお過ごし下さい☺



 
 
 

最新記事

すべて表示
見えないモノを見る方法

霊視・スピリチュアル等 世の中には、多くの目に見えないモノ 種類があります 何が正しいか?は、受け取る側がどう理解するか。によって答えが変わってくるようです 「どんな風に見えているんですか?」 こんな質問を受ける事があります これは、あくまで私の感覚ですが...

 
 
 
夏越しの大祓い

6/30 今日 上半期でついた罪や穢れを祓い清め、残り半年を無事に暮らすために願う神事。茅の輪くぐりや人形(ひとがた)の祓い。様々な形で清めが行われます。 古代から宮中・神社で行われてきた神事で、罪や穢れを祓い清めて暑い夏を乗り越え、無病息災を願う意味合いがあります。茅の...

 
 
 

コメント


bottom of page